小豆ともち米を育てておしるこやおはぎにする育てゲームです。
途中にある困難(水やり、害虫駆除)も仲間同士協力しあっておしるこやおはぎを作り上げていく事が目的のゲームです。現在のバージョンは、ポイントで他の人と競いあえます。
作物には水が必要です。
畑や田んぼには(水を与えてから)10時間毎に水が欠かせません。
その水が枯れるまえに水をあげてください。
水を上げるにはポイントが必要です。
必要なポイントは各ボタンに表示されています。
しばらくすると作物が成長します。
成長した作物を収穫して収穫した作物を調理しておしるこかおはぎを作ってください。
調理をするとポイントが入ります。(写真は開発中のものです)
ゲーム開始時にのうじょうめいを入力してください。
(他の人と同じのうじょうめいには出来ません。)
のうじょうめいを入力した後にすたーとをタップしてゲームスタートです。
水を与えた土地は色が変わります。また地面が乾燥すると元に戻ります。
虫が発生したらタップして退治してください。
あずきには毛虫、もち米には蛾が付きます。
アイテム紹介
各アイテムには必要なポイント数が決まっています。各アイテムの左上に表されています。
作物エリアをタップするとエリアの経過時間が確認できます。
現在の作物が枯れたとき等に取り除くために使います。
作物に水を上げるときに使い使います。10時間毎に水を与えてください。
種や苗を作物エリアに蒔いたり苗を植えるときに使います。
作物を収穫するときに使います。
作物エリアを拡張するときに使います。レベルが上がると自動的に拡張できるエリアが広がります。
グレーのエリアを全て使えるように拡張するとレベルが上がります。(現在はレベル3まで)
成長を促進する肥料として使います。およそ200分成長が早くなります。
作物には影響しませんが運試しにおみくじを引くことができます。大吉や中吉がでるとおみくじ代が戻ります。
右上のメニュー
ゲーム画面で意義上に表示されているメニューです。
をタップすると以下のサブメニューが表示されます。
現在のポイント順位が表示されます。
たくさんポイントを稼いで上位に表されるようい頑張りましょう。
友達の畑をお手伝いしに行けます。
作物収穫時のポイント数
あずき:300ポイント
もち米:400ポイント
調理した時のポイント数
おしるこ:600ポイント
おはぎ :900ポイント
おしるこやおはぎを作るとその数によってミニキャラが成長し大きくなります。(あずきちゃん:画面の下の方で動いてるキャラクタ)
おしることおはぎが規定の作成数をどちらも満たしていると大きさが変わります。(ver 2.2〜)
おしるこ おはぎ 大きさ
0 0 極小(初期状態)
1〜10 1〜10 小
11〜20 11〜20 中
21〜30 21〜30 大
31〜50 31〜50 超大
51〜100 51〜100 極大
それ以上?
システムメニュー
ログイン画面で左上に表示されるメニューです。
をタップすると以下のサブメニューが表示されます。
自分のプロフィールを設定できます。また登録済みのアイコンに変更できます。
また、のうじょうめいも変更を出来ます。
システムから届いたメッセージを確認液ます。
お友達のお手伝い
友達の農場ではお水をあげることが出来ます。
右上のサブメニューボタンを押すとランク一覧を見たり友達のお手伝いがきいができます。
友達のお手伝いを選択すると友達のフォローしている人の一覧が表示されます。
フォローしてない人は検索ボックスで農場名を入れて検索してください。
農場名の下にフォローするかしないかのボタンがあります。色がついていたらフォロー済みです。もう一度押すとフォローが外れます。
作物泥棒をしちゃいましょう。
作物が出来上がっていたら釜アイコンで少し収穫できます。※1日一回です。
自分の作物として収穫しちゃいましょう。